小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
ニュース

ケアマネジャー「資格更新制度」の見直しを検討 ケアマネの負担軽減が狙い

 ケアマネジャー(介護支援専門員)の資格更新制度に対し「廃止すべき」との声が現場から上がる中、日本介護支援専門員協会(以下、ケアマネ協会)は、廃止の是非について詳細な検証を進める方針を示した。同協会の柴口里則会長は10月26日の記者会見で、「専門職としての在り方を考え、負担軽減だけでなく役割の本質を見据えた検討が必要だ」と述べた。現行制度では、ケアマネジャーは5年ごとに法定研修を受ける必要があるが、厚生労働省も人材不足や現場の負担を考慮し、研修の負担軽減を進めている。 

資格更新制度と厚労省の見直し 

 ケアマネジャーの資格更新制は、5年ごとに研修を受講する仕組みで、スキル維持とサービスクオリティの確保が目的とされている。一方、更新制度が現場の負担になっている実情も無視できない。厚労省は研修のオンデマンド配信や柔軟な受講スケジュールの導入など、負担軽減を検討中だ。 

 先日の衆院選では、国民民主党が「資格更新制の廃止」を公約に掲げ、業界の注目も集めたことも記憶に新しい。 

ケアマネジャーの従事者数減少傾向に歯止めはかかるか 

 資格更新制度の見直しをすべきという意見の背景には、ケアマネジャーの従事者数が減少傾向となっていることが大きい。2018年度の18万9754人をピークに、2022年度は18万3278人となった。ケアマネジャーの実務研修受講試験には5年の実務経験が必要なこととあいまって、今後“なり手不足”が予想されている。資格更新制度をなくすことで、現場の負担を軽くするとともに、ケアマネ不足になることを避けたいという意図がある。 

 一方で、ケアマネ協会としては、処遇改善や専門性向上につながるかという観点で、慎重に議論を進めていくことになりそうだ。 

構成・文/介護ポストセブン編集部

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • きくりひめ

    国は何のためにケアマネジャーと言う職業を作ったのですか? 厚生労働省の方、法定研修の講師は誰が行っているかご存知ですか? その研修中身が研修後のケアマネジャーの質が維持できている内容か検証してますか? 何を持って質の維持の確認ができるのでしょうか? どんな世界にも、質の悪い輩はいます。 なぜケアマネジャーだけが5年毎の更新? 法定研修の流れ:国→日本協会・都道府県→都道府県の職能団体へ各々が丸投げ状態。 末端の講師は現役で受講者と同じケアマネジャーが殆どです。 講師の質の評価は誰が行ってますか? 国がチョットの委託料をつけ丸投げ放ったらかしの研修で質が上がるわけがない。 質の維持をしていると言う理由付けのためだけではないの? 国家資格化も今更感があり、皆あきらめムード。 現役のケアマネジャーが幸せで生き生きと仕事が出来ずに、憧れて目指す人などいるわけがない。 国はケアマネジャーと言う仕事をどのようにしたいのか、超少子高齢社会に歯止めが利かない中、ケアマネジャーの負担軽減レベルで考えている時間はない。 今すぐ、法定研修は廃止方向で議論すべきです。 百歩譲って、全て自己都合に合わせて見れるオンデマンド受講にし、様々なケースがそれで学べるようにするべき。 テスト程度はしたら良いけど、自己採点が自動で出来るようにシステム化すれば少なくとも、講師を雇う委託料は随分削れます。

  • ぴー

    そんなに高収入ではないのに、更新手数料取ったら、年収いくらの仕事ですか?とか現実論を考えたほうがいい。こういうところ考えてないから企業ケアマネが増える。企業の掲げてる「単位取り切り=手厚い介護」もあながち間違いではなく、収益に貢献し、ケアマネの更新料出してくれるところもある。稼ぎの悪い小さい事業者は潰したいように見えますね。

  • たける

    資格更新制度廃止は、現場で働くケアマネにとっては、受講費用や休日等の面において、負担軽減となる為、良い事である事は間違いないが、これでケアマネの成り手が増える訳ではないです。ケアマネの成り手を増やすには、国家資格化による社会的地位の向上、地位に見合った処遇の向上、ケアマネの職域の厳格化等、法制度改正を行わなければ、ケアマネの成り手は増えないと考えられます。

  • ケアリン

    いつまでこんな議論が続くんですか?現場を知らない人達が机上の意見で私達ケアマネを苦しめ、その結果ケアマネが年々減っている現状も理解できない。介護の未来を潰してるのは貴方方なんですよ。何故それに気が付かないんですか?それとも目を反らしておられるんですか?

  • すぎ

    法改正があってもその部分は触れられず無駄にグループワークと言うディスカッション。 全く無意味。 しかも絶対休むな振替はできませんなんて、理不尽なこと言ってるし。 費用もそれなりにかかるし時間と労力とお金の無駄としか言えない。 社会資源は自分で創造しましょうとか、それケアマネの仕事じゃないし。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。